車バイバイ

車を高く売りたい!車買取一括査定の仕組みや値段を上げるコツを紹介

3ナンバーと5ナンバーの定義、税金の違い。

 2016年3月30日      ミニバン

乗用車のナンバーの違いって色々ありますけど、結局なにが違うの?どういう影響があるの?と疑問に思ったことはありませんか?

通常、軽は維持費が安くて3ナンバーは維持費が高いというイメージですよね。ただ、最近はハイブリッド車の燃費性能が向上したり、エコカー減税の関係でコンパクトカーでも軽自動車より維持費が安くなることもあります。

軽自動車はともかく、3ナンバーと5ナンバーってどう違うのかは何だかあやふやです。ナンバーが3か5かで税金や保険料に差が出るのではっきりさせておきたいところ。

結局、何によってナンバーが決まるかというと排気量とボディサイズです。

軽自動車5ナンバー3ナンバー
排気量660cc以下2000cc以下2000ccより上
全長3400mm以下4700mm以下4700mmより上
全幅1480mm以下1700mm以下1700mmより上
全高2000mm以下2000mm以下2000mmより上

軽と5は表を見れば一目瞭然ですが、問題は3ナンバー。これはどれか一つでも当てはまれば3ナンバーになるということ

だから、『排気量は2000cc以下なんだけど、全長4700mm以上』なんていうクルマは3ナンバーになります。

車種によっては3ナンバーと5ナンバーを選べますが、少しでも税金を抑えたければ5ナンバーを選ぶと良いです。
ただ、3と5の境界にいる車は自然と車のサイズが大きくて重くなるので、2000cc以下だとパワー不足になりがち。だからみんな迷うんですよね^^;

3ナンバーと5ナンバーの税金はどう変わるのか

自動車を買ったら払わなければいけない税金は3つあります。

  1. 自動車税
  2. 毎年4月に払う税金。排気量で決まる

  3. 自動車重量税
  4. 新車と車検のときに徴収される税金。
    車重0.5トン当たり年間4100円。

  5. 自動車取得税
  6. 車の購入時に徴収される税金(新・中古問わず)。
    取得価格によって決まるのでナンバーには関係なし。
    新車の場合取得価格の3%程度で、環境対応の減税制度がある。

乗用車の税金は排気量で決まる

総排気量税金ナンバー
0
~1000cc
29,500円5ナンバー
1001~
 1500cc以下
34,500円5ナンバー
1501~
 2000cc以下
39,500円5ナンバーと
3ナンバー両方ある
2001~
 2500cc以下
45,000円ここから上は
3ナンバー
2501~
 3000cc以下
51,000円3ナンバー
3001~
 3500cc以下
58,000円3ナンバー
3501~
 4000cc以下
66,500円3ナンバー
4001~
 4500cc以下
76,500円3ナンバー
4501~
 6000cc以下
88,000円3ナンバー
6001cc~111,000円3ナンバー

軽自動車は一律10,800円です。2015年(平成27年)4月に、7,200円から増額されました。
しかし、エコカー減税の絡みもあるので車種によっては以前より安くなることもあります。

自動車重量税は重量で決まる

読んで字のごとく当たり前ですが、自動車重量税は自動車の車両重量で決まります。

重量税は、0.5トンにつき4100円です。

3ナンバーと5ナンバーの境界である2000ccクラスの車は1.3トンくらいなので、3倍の12,300円。1.5トンを超え大型の3ナンバー車は、16,400円になります。

ということで、ナンバーは関係ありません。

ナンバープレートがなんであるかは課税の基準にならないので、例えば2000ccの3ナンバー乗用車(例:全幅が1740mm)と2000ccの5ナンバー乗用車(全幅が1698mm)があったとすると、両方とも税金は同じになります。これを知っていれば余計なところで迷わずに済みますね。

いつ支払うの?

徴収の時期は新車購入時で、3年分を前払いという形です。また次の車検のときにこの先の2年分を払うことになります。

ちなみに、車両重量税はエコカー減税の減免制度があるので、これから新車を買う場合は要チェックです。
ハイブリッドだとほとんどの車は100%割引、クリーンディーゼルなど基準を満たしている車はその数値に応じて割引率が決まります。

エコカー減税とは?

自動車取得税

自動車取得税とは、自動車を買った時に払う税金です。
取得価額×3%

取得価額というのは本体に加えてカーステレオ、カーナビ、エアコンなどオプション品も含めて計算されます。

残念なことに、中古車の場合も取得税が取られます。ただ、少し安いです。
新車と違い、残価率というものがあって、取得価額(課税標準基準額×残価率)×3%で割り出されます。

この自動車取得税もエコカー減税が適用されます。

エコカー減税とは?

おすすめの5ナンバー・ミニバン車

3ナンバーと5ナンバーの違いをつらつらと述べて参りましたが、みなさんこの微妙な違いに悩まれる訳です。

家族が多いからとか、アウトドアが趣味で大きいサイズのクルマに乗りたいけど3ナンバーだと税金が高いなあ・・・みたいな。

で、人気なのがヴォクシーやステップワゴン、セレナといった5ナンバーのミニバンです。

車名ヴォクシー
(ハイブリッド)
ステップワゴンセレナ
メーカートヨタホンダ日産
排気量1797cc1496cc1997cc
室内長
室内幅
室内高
2930mm
1540mm
1400mm
3220mm
1500mm
1425mm
3060mm
1480mm
1380mm
車両重量
1610kg1650kg1660kg
最小回転半径5.5m5.4m5.5m
燃費
JC08モード
23.8km/l17km/l
15.4km/l
価格293~305万円228~308万円224~308万円

ヴォクシーはノアの姉妹車で基本的に仕様は同じですが、こちらはフロントのデザインがクールでスタリッシュな印象。
反町隆史や瑛太を起用した父子のCMもイメージアップに繋がったんじゃないでしょうか。

床が低くて乗り降りがしやすく、重心が低くて走行安定性が優れています。ハイブリッド車も用意されているので近年益々人気が高まっています。

ステップワゴンは1500ccですがターボエンジンなので走りはパワフル。
『わくわくゲート』というリヤゲートが縦開きだけでなく横にも開けるサブドアが付いたことで使い勝手が良くなっています。
燃費競争で遅れを取っていることでママに不人気という話もありますが、逆にそこさえ気にしなければすごく良い車ですよ。

セレナは一昔前まではミニバン人気ナンバーワンでした。危険回避装置も備わっているので、安全面が気になる方でも安心。

2016年にフルモデルチェンジするということで新型に注目が集まっていますが、逆に安く買うなら今です。

愛車を高く売りたいなら
『無料一括査定』がおすすめ

車を買うとき、値引き交渉も大切ですが、より安く買うためにもっとも確実で効果的なのは、今乗っている車を高く売ることです。

最近では、ディーラーへ下取りに出すのではなく、中古車買取専門店へ売るのが主流になりつつあります。なぜかというと、販売経路を豊富に持っている専門業者の方が高い値段で買い取ってくれるからです。

そこでさらに複数の業者へ一括査定に出すことで、数社が競合するので値段を引き上げることが可能になります。

私がヴォクシーを一括査定で複数の買取会社に査定依頼してみたところ、一番高い会社と一番低い会社の差がなんと22万4000円にもなりました。

かんたん車査定ガイドなら、最大10社から一括査定が受けられるので、各社の比較も手間要らず。

申込は1分で終わり!すぐに高額査定の会社が分かります。

>>>かんたん車査定ガイドへ

↓↓一括査定出来る会社↓↓

ガリバー、アップル、カーチスなど有名店が数多く提携しており、すべてJADRI(日本自動車流通研究会)に加盟している優良企業です。
この中から最大10社へ同時に見積もりを依頼出来ます。

>>>今すぐ愛車を無料で査定してみる